-
メガサイズ ペーパークラフト EF66
¥2,420
予約商品
EF66が今までにないスケール感と作りごたえのある巨大ペーパークラフトとして登場! お家時間の工作遊びや親子で一緒に作るなど知育教材として最適です! 壁に掛けて飾ったり、身に着けて遊んだり、作ったあとも大事に保存したくなる商品です。 ギガサイズ版は大人でも着て遊べるくらいのドデカ!サイズです。 https://shop.trainfan.net/items/65550307 対象年齢10歳以上推奨 必要なもの(カッター/はさみ、定規、工作用ボンド/両面テープ、セロハンテープ) 【商品情報】 ◎商品本体 材質:紙 紙面サイズ:A4(210mm × 297mm) 完成時サイズ:幅320mm ×高430mm ×奥行250mm ◎パッケージ 材質:OPP 袋 JR西日本商品化許諾済
-
鉄道開業150年 壁掛式アクリル時計
¥4,620
・新橋〜横浜間の鉄道開業150年を記念して東海道本線の歴代車両から12種「EF58 61」「EF58 129」「EF65 501」「EF65 1115」「113系」「211系」「E231系」「E233系」「185系」「251系」「E257系」「E261系」を文字盤に配置したアクリル時計をご用意しました。スマホケースと同様のリアルなイラストを使用しています。 ※注:本商品は受注生産のため、ご注文より7〜14営業日の出荷となります。 【商品情報】 ●アクリル板(UV印刷) ●針の色:金 ●アクリルの厚み:3mm(サイズ:148mm×148mm) ※単三電池を1本使用します。(別売) JR東日本商品化許諾済
-
壁掛式アクリル時計 阪和線 113系【阪和色誕生50周年】
¥4,620
※注:本商品は受注生産のため、ご注文より7〜14営業日の出荷となります。 【商品情報】 ●アクリル板(UV印刷) ●針の色:金 ●アクリルの厚み:3mm(サイズ:148mm×148mm) ※単三電池を1本使用します。(別売) 1972年3月15日のダイヤ改正で阪和線に新快速が設定され、東海道・山陽本線に登場した153系「ブルーライナー」と同じ塗装の冷房付き113系を投入し天王寺~和歌山間を最速45分で結びました。利用者が多く無く1978年10月の紀勢本線電化時に快速と統合され阪和線の新快速は廃止されましたが、113系は阪和色の通称で2011年12月まで使用されました。本製品は国鉄時代の姿を再現しています。 JR西日本商品化許諾済
-
大阪環状線 開業60周年記念 壁掛式アクリル時計
¥4,620
大阪環状線 開業60周年記念モデルとしてご用意しました。 大阪環状線をメインに同線へ乗り入れる阪和線・大和路線を含めた歴代の車両12種を文字盤に配置。 「101 系」「103 系」「201 系」「113 系」「221 系」「223 系」「225 系」「323 系」及び、大阪環状線開業時に活躍した「73 系」を新規追加しました。 スマホケースと同様のリアルなイラストを使用しています。 ※注:本商品は受注生産のため、ご注文より7〜14営業日の出荷となります。 【商品情報】 ●アクリル板(UV印刷) ●針の色:金 ●アクリルの厚み:3mm(サイズ:148mm×148mm) ※単三電池を1本使用します。(別売) JR西日本商品化許諾済
-
JR京都線・神戸線 新快速 壁掛式アクリル時計
¥4,620
歴代の新快速車両が文字盤に! JR京都線・神戸線を走る歴代の新快速車両6形式12 種「113 系」「153 系」「117 系」「221 系」「223 系」「225 系」を配置、スマホケースと同様のリアルな車体を忠実に再現したイラストを使用しています。 ※注:本商品は受注生産のため、ご注文より7〜14営業日の出荷となります。 【商品情報】 ●アクリル板(UV印刷) ●針の色:金 ●アクリルの厚み:3mm(サイズ:148mm×148mm) ※単三電池を1本使用します。(別売) JR西日本商品化許諾済
-
大阪環状線 壁掛式アクリル時計
¥4,620
大阪環状線をメインに同線へ乗り入れる阪和線・大和路線を含めた歴代の車両12 種「101 系」「103 系」「201 系」「113 系」「221 系」「223 系」「225 系」「323 系」を配置、スマホケースと同様のリアルな車体を忠実に再現したイラストを使用しています。 ※注:本商品は受注生産のため、ご注文より7〜14営業日の出荷となります。 【商品情報】 ●アクリル板(UV印刷) ●針の色:金 ●アクリルの厚み:3mm(サイズ:148mm×148mm) ※単三電池を1本使用します。(別売) JR西日本商品化許諾済