-
大阪環状線 壁掛式アクリル時計
¥4,620
SOLD OUT
大阪環状線をメインに同線へ乗り入れる阪和線・大和路線を含めた歴代の車両12 種「101 系」「103 系」「201 系」「113 系」「221 系」「223 系」「225 系」「323 系」を配置、リアルな車体を忠実に再現したイラストを使用しています。 ※注:本商品は受注生産のため、ご注文より7〜14営業日の出荷となります。 【商品情報】 ●アクリル板(UV印刷) ●針の色:金 ●アクリルの厚み:3mm(サイズ:140mm×140mm) ※単三電池を1本使用します。(別売) JR西日本商品化許諾済
-
電光鉄シリーズ「883系」ソニック
¥4,840
SOLD OUT
LEDでライトアップ!光り輝くアクリルスタンド ・アクリル板の車両がLED 発光によって浮かびあがります。 ・発光色は7 種類。 ・フェード/フラッシュなどのパターン発光機能があります。 ・単色発光時の明るさも多段階で調整できます。 ・電源供給はUSB なのでご家庭の100V 電源、パソコン、モバイルバッテリーなど環境に合わせてご利用が可能です。 JR九州承認済 商品情報 ●商品本体 材質:アクリル版(厚さ:3mm) 台座:木材 サイズ:約170mmx105x100mm(台座含む) 通常税別価格:4400円 出荷予定日:ご入金後7〜14営業日後 (受注生産のため日数をいただいております。)
-
電光鉄シリーズ「あそぼーい!」
¥4,840
SOLD OUT
LEDでライトアップ!光り輝くアクリルスタンド ・アクリル板の車両がLED 発光によって浮かびあがります。 ・発光色は7 種類。 ・フェード/フラッシュなどのパターン発光機能があります。 ・単色発光時の明るさも多段階で調整できます。 ・電源供給はUSB なのでご家庭の100V 電源、パソコン、モバイルバッテリーなど環境に合わせてご利用が可能です。 JR九州承認済 商品情報 ●商品本体 材質:アクリル版(厚さ:3mm) 台座:木材 サイズ:約170mmx105x100mm(台座含む) 通常税別価格:4400円 出荷予定日:ご入金後7〜14営業日後 (受注生産のため日数をいただいております。)
-
電光鉄シリーズ「885系」
¥4,840
SOLD OUT
LEDでライトアップ!光り輝くアクリルスタンド ・アクリル板の車両がLED 発光によって浮かびあがります。 ・発光色は7 種類。 ・フェード/フラッシュなどのパターン発光機能があります。 ・単色発光時の明るさも多段階で調整できます。 ・電源供給はUSB なのでご家庭の100V 電源、パソコン、モバイルバッテリーなど環境に合わせてご利用が可能です。 JR九州承認済 商品情報 ●商品本体 材質:アクリル版(厚さ:3mm) 台座:木材 サイズ:約170mmx105x100mm(台座含む) 通常税別価格:4400円 出荷予定日:ご入金後7〜14営業日後 (受注生産のため日数をいただいております。)
-
大阪環状線 開業60周年記念 鉄道スマホケース No.901【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 大阪環状線 開業60周年記念モデルとしてご用意しました。 表面には現在の主力「323 系」を、裏面には歴代の通勤形車両「73系」「101 系」「103 系」「201 系」を配置しています。 JR西日本商品化許諾済 【iPhone専用】:カメラ穴があります iPhoneSE(第2世代)/iPhone8/iPhone7/iPhone6s/iPhone6 iPhone8Plus/iPhone7Plus/iPhone6sPlus/iPhone6Plus 【多機種対応 Lサイズ】: iPhone12/12Pro/iPhone11/11Pro/iPhoneX/Xs/XR/Android端末 高さ151 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: iPhone12mini・Android端末 高さ134 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 素材:PVC
-
E4系 Maxとき 鉄道スマホケース No.90【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 E4系は200系の置き換えと通勤旅客需要に対応するため1997年に登場、E1系と同様に2階建で26編成208両製造されました。E5系の増備により2012年に東北新幹線大宮以北の定期運用を終了、2014年から帯色がピンク色へ変更され上越新幹線で活躍していましたが2021年秋、引退することになりました。 JR東日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
E4系 Max 鉄道スマホケース No.89【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 E4系は200系の置き換えと通勤旅客需要に対応するため1997年に登場、E1系と同様に2階建で26編成208両製造されました。E5系の増備により2012年に東北新幹線大宮以北の定期運用を終了、2014年から帯色がピンク色に変更されています。 JR東日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
223系2000番台 鉄道スマホケース No.88【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 223系は1994年より製造された近郊形電車で2000番台は1999〜2008年までに648両製造されました。大半が網干総合車両所に配置され東海道・山陽本線の新快速・快速・普通に運用されています。種別幕に路線記号が無く先頭部に転落防止幌が設置される前の2014年頃を再現しています。 JR西日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
117系 鉄道スマホケース No.87【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 117系は東海道・山陽本線の新快速に使用されていた153系を置き換えるために開発された近郊形電車で1979年から1986年にかけて216両製造され、1982年からは東海道本線名古屋地区にも投入されました。新快速としてデビューした国鉄時代を再現しています。 JR西日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
113系5000番台 湘南色 東海道・山陽線 鉄道スマホケース No.86【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 JR西日本へ継承された113系は多くの車両が最高速度を110km/hにする高速化工事が行われ5000番台へ改番されました。網干電車区→網干総合車両所に多く見られた初期車の冷房改造車をモデルにしています。 JR西日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
JR西日本 500系 鉄道スマホケース No.85【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 500系は1996年に量産先行車が登場し1997年より量産を開始、9編成144両製造されました。当初は「のぞみ」運用を中心に山陽新幹線では営業最高速度300km/hで走行し東京-博多間を最速4時間49分で結びました。N700系投入後、500系は「のぞみ」運用から撤退し山陽新幹線の「こだま」運用に転用するため8両編成に短縮されています。 JR西日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
JR四国 2000系 鉄道スマホケース No.81【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 2000系は初の振り子式気動車として1989年に試作車3両が製造され1990年から量産されました。2010年から一部の車両は車内設備などのリニューアルが施工されています。JR四国の特急の主力として活躍してきましたが、2018年から老朽廃車が始まっています。 JR四国承認済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
キハ47 指宿のたまて箱 鉄道スマホケース No.80【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 「指宿のたまて箱」はJR九州の指宿枕崎線で運行されている特急列車で2011年3月に運転を開始しました。キハ47を改造し海側と山側で半分ずつ色が異なるユニークな外観が特徴です。2012年からは「はやとの風」のキハ140 2066が塗装変更され増結予備車に加わっています。 JR九州承認済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
キハ40 2021 東北地域本社色 鉄道スマホケース No.79【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 キハ40系は1977年から1982年にかけて国鉄が製造した気動車で、JR東日本の小牛田運輸区・郡山総合車両センターに配置されている国鉄形気動車はクリーム色に2色の緑が入る塗装に変更され活躍しました。只見線で使用されていたキハ40 2021を再現しています。 JR東日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
キハ40 1700番台 鉄道スマホケース No.78【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 キハ40系は1977年から1982年にかけて国鉄が製造した気動車です。キハ40 1700番台はキハ40 700番台に延命工事を施工した車両で原番号に1000が加えられました。苫小牧運転所に配置されている1701を再現しています。 JR北海道商品化許諾済 【iPhone専用】:カメラ穴があります iPhoneSE(第2世代)/iPhone8/iPhone7/iPhone6s/iPhone6 iPhone8Plus/iPhone7Plus/iPhone6sPlus/iPhone6Plus 【多機種対応 Lサイズ】: iPhone12/12Pro/iPhone11/11Pro/iPhoneX/Xs/XR/Android端末 高さ151 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: iPhone12mini・Android端末 高さ134 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 素材:PVC
-
キハ40 777 首都圏色 鉄道スマホケース No.77【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 キハ40系は1977年から1982年にかけて国鉄が製造した気動車で、キハ40 700番台は北海道向けのキハ40 100番台をワンマン改造した際に改番されたグループです。釧路運輸車両所に配置されている777は2010年に首都圏色へ復元され縁起のよい番号から注目されました。 JR北海道商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
103系 クモハ103 京葉線 鉄道スマホケース No.76【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 国鉄103系電車は1963年から1984年までの21年間に3,447両が製造され、京葉線へは部分開業した1986年に登場、分割運用があるためクモハ103も転入しました。当初は非冷房車でしたがJR以降に冷房改造やATS-P取付けに伴い運行幕が閉鎖されるなど改造され2005年まで活躍しました。 JR東日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
201系京葉線 鉄道スマホケース No.75【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 201系は1979年に試作車が登場した直流通勤形電車で1981年より量産されました。京葉線へ103系の置換え用として2000年に転入し2011年まで活躍しました。 JR東日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
E233系5000番台 鉄道スマホケース No.74【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 E233系は2006年に登場した直流一般形電車で、京葉線へは2010年より5000番台が投入されました。最高速度は110km/hで201系の置換えも行われたため10両固定編成と6両+4両分割編成の2種類あり、内房線・外房線・東金線へも乗り入れています。 JR東日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
205系 京葉線 鉄道スマホケース No.73【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 205系は1985年に登場した直流通勤形電車で界磁添加励磁制御や全電気指令式ブレーキなど国鉄で初めて採用、車体はステンレス製となり201系より省エネ・コストダウンが図られています。国鉄分割民営化後もJR東日本とJR西日本により改良増備されました。京葉線へは前面デザインを変更した車両が1990年に投入され東京開業時に運用を開始、2011年まで活躍しました。 JR東日本商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
名鉄6000系 鉄道スマホケース No.72【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 名鉄6000系は1976年に登場した通勤形電車で、制御方式や設備の改善など6500・6800系へ変更されながら1992年まで増備されました。主力車として活躍してきましたが、一部で廃車も始まっています。 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
名鉄3300系 新塗装 鉄道スマホケース No.71【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 名鉄3300系は2004年に登場した4両編成の通勤形電車で3150系は3300系の2両編成バージョンです。2015年以降に新造された車両は塗装が変更されました。 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
名鉄3300系 鉄道スマホケース No.70【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 名鉄3300系は2004年に登場した4両編成の通勤形電車で3150系は3300系の2両編成バージョンです。2015年以降に新造された車両に合わせて順次塗装変更されました。 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)
-
名鉄1200系 リニューアル車 鉄道スマホケース No.69【 手帳 タイプ 】
¥3,960
注:本商品は受注生産のため、ご注文から2〜3週間お時間をいただきます。 名鉄1000系は1988年に登場した特急専用車で「パノラマSuper」を名乗り、2015年からリニューアル工事が行われ塗装変更されました。形式名は特別車が1000系、一般車が1200系でしたがリニューアル後は1200系として案内されています。 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 【iPhone・Android端末専用】:カメラ穴があります 素材:PVC、ポリカーボネート(インナーカバー) 各機種ごとのカメラ穴の大きさ・位置によりイラストの表示範囲が機種ごとに異なります。 【多機種対応 Lサイズ】: 素材:PVC 高さ153 × 幅76 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式) 【多機種対応 Mサイズ】: 素材:PVC 高さ141 × 幅70 × 厚み9mm以内(吸着パッド・スライド式)